6/1 夫と息子は6大学野球観戦に もはや恒例となっている6大学野球観戦。 今回も二人が行って来ました。 前日、息子がビッグAでパンと飲み物を二人分買いに行き、 ペットボトルのまま凍らせていました。 天気に恵まれ、 娘から借りたpf50の日焼け止めが前半は重宝したそうです。 後半は、曇ってきて過ごし易かったとのこと。 応援する環境は良かっ… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月02日 続きを読むread more
息子、冬休みになりました *写真と内容は異なります。 終業式の2日前に、息子の担任の先生から連絡があり、 親の呼び出しがありました。 「学年会議で、息子の名前が複数の先生から出ていたから 学年主任の先生と、担任の先生からお話があります。」 自営の夫が、自宅兼事務所で家にいたので、最初に対応。 夫が状況を確認するためいろいろ質… トラックバック:0 コメント:0 2012年12月22日 続きを読むread more
10/28 夫と息子の大学野球観戦 夫と息子は神宮球場へ野球を観戦しに行きました。 試合だけではなく、その前の選手達のアップや練習も見るのが目的。 娘は、部活へ。 てきとうは、・・・もう何をしていたのか覚えていません。 多分衣替えをしていたかも。 息子は、高校の野球部では、いろい… トラックバック:0 コメント:2 2012年11月11日 続きを読むread more
夜景など 娘は体調不良で読書していた頃 夫と息子と3人で、 息子のメガネを買いに行きました。 体育のバスケの授業で、 先日は右手を突き指。 次は、ボールを拾おうを屈んだところに 顔で別のボールを受けたらしく メガネの鼻に掛かる部分の金具が折れました。 応急処置と、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月11日 続きを読むread more
10/27 息子と娘は卒業した小学校の○○祭へ 夕方、とてもいい天気でした。 娘が、○○祭の帰りに友達と公園に寄った時に とっても綺麗だったから写真に撮ったそうです。 てきとうも買い物先で飛行機雲を見て 写真に撮りたかったのですが、 人手が多くて躊躇してしまいました。 息子は、夏休み頃から参加させていただいている PTA野球チームが、毎年出店… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月10日 続きを読むread more
息子、朝野球しています 高校野球部を辞め、夏休みから社会人の方々のチームに参加させて頂き、 週末と週1回の朝野球をしています。 週末の方は、卒業した小学校のPTA野球。 年齢の問題等があり、試合には出られませんが 練習をさせてもらっています。 朝野球は試合に出させてもらっているそうです。 時間が早いので、てきとうは付き合いきれず、 朝の弱… トラックバック:0 コメント:2 2012年10月20日 続きを読むread more
巷ではiPhone5で賑わっていますが 去る某日、 てきとうが頭痛で床に伏していた時、 息子のかねてからの計画が実行されたのでした。 「バイトの収入で携帯電話を変える」 基本料金の増えた分を息子自身が払う・・・ 以前から息子は、ガラパゴス携帯やスマートフォンについて調べていた。 夫のお勧めは、利用状況を考えてガラケー。 息子が本当に欲しいのは、スマホ。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月22日 続きを読むread more
息子の16歳の誕生日 夏休み中食欲のない息子に、誕生日に何が食べたいか聞いても何でもいいと返ってくる。 ○○がいい、ではなくて、○○でいいということで~ メインはチキンステーキ・バター醤油ガーリック風味に。 まあ、レパートリーの少ないてきとうのいつものメニューとなりました。 ケーキは、娘が兄のリクエストでチョコ味を作ってくれました。 … トラックバック:0 コメント:2 2012年09月02日 続きを読むread more
息子の成長 娘の部活が月曜、火曜とあってからしばらく本当の夏休み。 息子も野球部を辞めたので、夏は文化祭の準備で登校するのと、 念願のバイト、草野球があるくらい。 家にいる二人は、ロンドンオリンピックと宿題を含めたお勉強と、 充分すぎるくらいの睡眠三昧かと・・・。 最近食欲の落ちていた息子が、腹痛と発熱。 微熱だったので正露丸を… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月11日 続きを読むread more
息子が野球部を辞めました 3連休明け、息子は野球部を辞める事を顧問に伝えるため、早く登校していきました。 顧問からは、放課後来るよう言われたようで、 2時間も掛けてゆっくり話をしてくださいました。 ・・・ 夏の大会が1回戦で負け、3年生引退。 翌日、定期試験の結果が帰ってきて、それはよくない結果。 それを受けて、てきとうが顧問に電話連絡。 … トラックバック:0 コメント:5 2012年07月22日 続きを読むread more
模試の教訓 6月中に息子の模試がありました。 自宅から遠くはないのですが、 徒歩では辛く、 バスや電車では行けないところに 会場があったので、 自転車で行く事にしました。 甘いかと思いながら、 男子としては致命的な方向音痴の息子に、 てきとうが同行しました。 帰りは自力で。 少… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月30日 続きを読むread more
息子と親の反省文 初海苔べん。 お弁当は4つ。 ご飯、おかか、 しょう油に通した海苔、 おかか、ご飯、おかか しょう油に漬けた海苔。 予想以上に 家族皆に好評でした。 おかずの手抜きもあり! だから、ご飯に一手間掛けましょう♪ {%… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月28日 続きを読むread more